[きみのまち ポルティア]最後の戦い~プレイ日記21~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS4/Switch「きみのまち ポルティア」の下記プレイ日記の続きで、ついに最終回です!
今さらかもですがネタバレにはご注意ください。
- [PS4]きみのまち ポルティアが面白い!スローライフ始めました!~プレイ日記1~
- [きみのまち ポルティア]スキル構成を考えつつ、廃遺跡にダイブ!~プレイ日記2~
- [きみのまち ポルティア]農業と青銅器、橋作りに挑戦!~プレイ日記3~
- [きみのまち ポルティア]アンバー島のおそろし洞窟を開発!~プレイ日記4~
- [きみのまち ポルティア]排水プラントの攻略開始!~プレイ日記5~
- [きみのまち ポルティア]ファストトラベル解放!トリプルバレルスネークバイト封印!~プレイ日記6~
- [きみのまち ポルティア]武道大会にエントリー!~プレイ日記7~
- [きみのまち ポルティア]汚染された下水道と墜落のステーション~プレイ日記8~
- [きみのまち ポルティア]ツリーファーム防衛とデート~プレイ日記9~
- [きみのまち ポルティア]戦没記念日と道路建設プロジェクト~プレイ日記10~
- [きみのまち ポルティア]ポルティアグランプリ参加と博物館への寄贈~プレイ日記11~
- [きみのまち ポルティア]オータムフェスティバルとインガル坑道での救出~プレイ日記12~
- [きみのまち ポルティア]南ブロックと熱気球公園を開発!~プレイ日記13~
- [きみのまち ポルティア]南ブロック取引所オープン!インガル坑道の攻略開始!~プレイ日記14~
- [きみのまち ポルティア]西の台地の遺跡調査と鉱石の配達サービス開始!~プレイ日記15~
- [きみのまち ポルティア]ポルティア港の工事と位置情報探知機~プレイ日記16~
- [きみのまち ポルティア]スターライト島を調査!オールソースとローグナイト~プレイ日記17~
- [きみのまち ポルティア]温泉に浸かったり、港で買い物したり~プレイ日記18~
- [きみのまち ポルティア]工場による生産性向上と北部開拓~プレイ日記19~
- [きみのまち ポルティア]レッドホークで遺跡攻略!~プレイ日記20~
スポンサーリンク
お仕事開始!
空飛ぶシャーク
オールソース3つ目の鍵を起動してから数日が経ち、ついにオールソースタワーの攻略が始まりました。しかし、その前にマリさんからの電報を受け、フライングシャーク空賊団が衛兵隊になりすましていたことが明らかになり、戦闘へ・・・!


空賊団を追い詰めたところでローグナイトが乱入、ローグナイトと空賊団のタワー侵入を許してしまいました。
そして、市民自警団と一緒にタワーに入り、ウルスラを名乗っていた空賊「エバーグレイド」との戦闘開始・・・!

エバーグレイドには逃げられ、ローグナイトにはオールソースを奪われてしまいました。

スポンサーリンク
最後の戦い
オールソースのテレポート機能で街に転移させられ、送り込まれたロボットが街を襲撃!
街を守らないと・・・!
けど 体力が少なくなっていたので、回復のために温泉へ←

さっぱりした状態で街に戻り、ローグナイトが操るオールソースとの戦闘開始!

遠距離からレッドホークで攻撃したら楽でした。
続けてローグナイトとの決戦・・・!

ローグナイトは衝撃波のような斬撃を放った後、少し硬直時間が発生するようなので、ここを狙って攻撃、撃退できました。

復旧
翌朝、破壊された街の修復のため、アルバートさんから材料の調達を依頼されました。
量は多いですが、在庫は十分にあったので即納品、広場に刺さったままだったローグナイトの剣を回収。

ローグナイトの剣の攻撃力は480、今まで使っていたノヴァソードの攻撃力は200で2倍以上・・・!
さらに、攻撃モーションが通常の剣と異なり、ローグナイトと同じように斬撃を放つことができてカッコいい!

ちなみに、攻撃後に硬直時間がありますが、回避でキャンセルできました。
ビルダー対決
オールソースの破損した電源ユニットを交換したり、新たな遺跡「最奥の遺跡」の攻略を始めたりして数日が経過、主人公の父がやってきてビルダー勝負することになりました!

お題は「飛行機」!
空賊団の一件の後、飛行機の注文が大幅に増えたものの、材料調達が難しいとのこと。
- ランディングギア×3
- チタンプレート×30
- カーボンファイバー×40
- ジェットエンジン×1
- 燃料パック×1
- 強化ガラス×10
- 1人用シート×1
- スマートコンソール×1

なるほど、材料のランディングギアも組み立てステーションでの組み立てが必要なので手作業だと大変です。
でも、組み立てステーションをアップグレードして自動組立機能を追加したので、組み立ては楽々!

プレスリーさんに完成した飛行機「ザ・ドランゴフライ」を納品、父さんの様子を見に行くと・・・

変な機械 作ってる!
この「ロボピッグライダー」は貰えるということで、燃料にエネルギー石を追加して試乗・・・

この豚、空を飛べる・・・!
飛べない豚はただの(略)
ありがとう、父さん!


編集後記
ビルダー勝負の後 エンディングとなりましたが、ポルティアでの生活は続けられます。最奥の遺跡も攻略途中ですし、家のインテリアとかもこだわりたい・・・まだまだ遊べそうです。

続編のサンドロックのプレイ日記は下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL