[きみのまち サンドロック]プレイ日記13~ミッション・アンポッシブル~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS5/Switch「きみのまち サンドロック」の下記プレイ日記の続きです。
- [PS5]きみのまち サンドロックが面白い!ジャンクを漁るスローライフ~プレイ日記1~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記2~代わりを務める~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記3~砂嵐と乗馬~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記4~ローガンとギーグラーの襲撃~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記5~ダンス大会と農業~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記6~思い出の日とアルバイト~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記7~鉄道橋の再建~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記8~畜産と養殖~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記9~給水塔の復旧とサンドランニング~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記10~サンドロッカーの小さな一歩~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記11~冬至と誕生日~
- [きみのまち サンドロック]プレイ日記12~バレー・オブ・ウィスパーズを調査~
スポンサーリンク
プレイ日記
長すぎる橋
サンドロックとポルティアを結ぶ道路の建設プロジェクトがスタート!(前作ではポルティア側の工事をしたので、時系列が同じ・・・?)
まずは南西部へ続く橋の上のがれきを撤去することに。

撤去した後は橋を補強するため、補強材としてスチール製ブレース×4とスチール製パネル×5を組み立て。

完成!

下の部分は崩れたままだけど、通れればヨシ!←
そのまま南東部「ザ・ベンド」を探索すると未知のオブジェクトが色々と見つかりました。
- 石灰岩
- ポッピング・オイルの木
- 幻覚の木
- ムーンストーン
- ローズマリーの茂み

ここにもヤクメル駅を建設。
掴み競争
陽光記念日のイベント「掴み競争」に参加。飛行船から落とされるギフトを取り合うイベント。

ガチ勢 多くない?
人間は愚か(他の住人を押し退けながら)
ミッション・アンポッシブル
指名手配犯ローガンの情報提供者に会うため、バッドランズの廃鉱石場へ。

バケネズミを倒したり、アルミニウム鉱石やマグネシウム鉱石を採掘しつつ奥に進んでいき、ボス「魔法の鏡」と「ネズミ女王」とバトル。

ネズミ女王を倒すと気になる捨て台詞を残していきました。

前作のネズミキングとプリンスゾクネズミのこと・・・?
おそらくポルティアのビルダーに討伐されているはず(メタ読み)
スポンサーリンク
ヤギ
ローガンのヤギを料理でおびき寄せて尾行。彼の隠れ家に到着しました。

テーマパークに来たみたいだぜ。
テンション上がるなぁ~←
奥に進んでいくとローガンの相棒ハルとの戦闘へ。

爆弾やギミックを使った攻撃が厄介。
戦闘後、ボス部屋のギミックは破壊できることに気付きました・・・

戦闘中に破壊していれば、もう少し楽に戦えたのかも?
そしてローガンとの対決。

強い上に3分以内に倒さなければならず厳しい・・・!
HPが8割位まで削られたところで撃破!
私のものは君のもの
しばらくバトルが続きましたが、基本的に昼間はビルダーとしてお金稼ぎ。
鉱山のモグラと取引できるようにトロッコを設置しました。
ついでにモグラの洞窟 廃遺跡にダイブ。

ツルハシをアルミ製にアップグレードしたので捗る・・・!
そして、鉱山のモグラと契約。

ユフォーラ・サルベージとも契約しているので、色々な素材が毎日届くようになりました。
編集後記
ストーリーが大きく動き出してきました。ここからのプレイ日記はメインクエストについては省略していくかも?
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL