[きみのまち サンドロック]プレイ日記2~代わりを務める~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS5/Switch「きみのまち サンドロック」の下記プレイ日記の続きです。
スポンサーリンク
プレイ日記
埋もれた巨人の肩の上で
依頼を受けに商業ギルドへ行くとイベントが発生。![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/1-6-530x298.jpg)
ユフォーラ・サルベージの社長ロッキーからの依頼でクレーンリフトを作り、遺跡の近くに設置することに。
ということで、まずはクレーンリフトの材料を集めにサルベージ場へ。
![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/2-5-530x298.jpg)
雑多なジャンク品の山を解体しているとデータディスクが手に入りました。
ポルティアにもあった重要なアイテムですね。
いくつか集めて研究所に持ち込むと新しいマシンの図面を作れるようです。
本日のオススメ
組立ステーションで炉を作成。![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/3-6-530x298.jpg)
レンガや銅の延べ棒などを作れるようになりました。
重要!
スタミナ切れまで働き、夜はブルームーン酒場で本日のオススメを注文。
![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/4-6-530x298.jpg)
サンドティーヌードルとピーマンのグリル。
70%オフでヘルシーな夕食。
スポンサーリンク
知識
商業ギルドで新たに受けた依頼をこなし、レベルアップ!![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/5-6-530x298.jpg)
知識ポイントを使って知識(スキル)を習得できるようになりました。
![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/6-6-530x298.jpg)
とりあえず経験値増加系の知識を習得していきました。
- 基礎石材の知識(採掘で獲得できる経験値10%増加)
- 基礎収集の知識(サルベージや収集で得られる経験値10%増加)
- 交友アクティビティの知識(町の人と交流したときに獲得できる経験値10%増加)
レシピ
色々と素材が集まってきたので、改めて組立ステーションでクレーンリフトに必要な材料をチェック。- レンガ×8
- 木の棒×5
- 太いロープ×6
- 銅の棒×5
- ベアリング×4
![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/7-6-530x298.jpg)
太いロープについてはレシピを購入する必要があったので、商業ギルドで購入。
![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/8-6-530x298.jpg)
足元を見よって!←
野生のアルファヤクメル
フィールドにいた野生のアルファヤクメルをハント。![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/9-6-530x298.jpg)
アルファと付いているだけあって強かった・・・
HPが半分以下まで削られてしまいました。
武器をアップグレードしてからにするべきだったかも。
![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/10-5-530x298.jpg)
ツールのアップグレードもしたい。
やりたいことが・・・
やりたいことが多い・・・!!
代わりを務める
クレーンリフトの材料が全て揃ったので組み立て。![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/11-5-530x298.jpg)
完成!
早速、建設現場に持って行き設置。
![](https://iroha-home.com/wp-content/uploads/2024/02/12-4-530x298.jpg)
廃遺跡で採掘ができるようになりました。
編集後記
前回 気付かなかったのですが、ポルティアのときよりも組立ステーションでの組み立てが楽になってる!特に収納箱に入れている材料でも組み立てに使えるのが素晴らしい・・・!
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
管理人について
小さな我が家へようこそ。
管理人のいろはと申します。
ゲームやマンガ、雑貨などが好きなインドア系エンジニアです。
個人制作ゲームで賞をいただいたりもしています。
【ニナの神隠し】
・第2回 明るいゲーム選手権 金賞
・第2回 新人フリーゲームコンテスト 特別賞
・第7回 PLiCy ゲームコンテスト 敢闘賞
・ニコニコ自作ゲームフェス2021 敢闘賞
【グリッチロック27】
・第6回 新人フリーゲームコンテスト 優秀賞
・第9回 PLiCy ゲームコンテスト アクション部門 銀賞
アイコンはMoLaさんに描いて頂きました!素敵!
2019/4/14 Twitter始めました(@home_iroha)
人気記事一覧
カテゴリー
スポンサーリンク
最近の投稿
アーカイブ
最近のコメント