[PS5]きみのまち サンドロックが面白い!ジャンクを漁るスローライフ~プレイ日記1~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS5/Switch「きみのまち サンドロック」のプレイ日記です。
スポンサーリンク
きみのまち サンドロックとは
以前ご紹介した「きみのまち ポルティア」の続編となるクラフト系ゲームです。![]() | きみのまち サンドロック【永久同梱特典】きみのまち サンドロック コスチュームパック・きみのまち サンドロック オンライン – PS5 |

今作の舞台は砂漠の街サンドロック!
前作の緑豊かなポルティアとは全然違ったロケーションにワクワクです。
プレイ日記
キャラクターメイキング
最初にキャラクターメイキング。前作より設定できる項目が増えたかも?

髪型をツインテールにしたらフリーレンっぽくなった・・・!
名前はデフォルトの「ルーシー」でスタート。
サンドロックへようこそ!
列車でサンドロックに到着すると、主人公と同じく新人ビルダーのミアンが迎えてくれました。
ところで、プラットフォームがPS5になっただけあってグラフィックも綺麗になってる!
商業ギルドの会長ヤンと引退するビルダーのメイソンに挨拶すると、ワークショップでツルハシを作ることに。
まずは素材を集めるためにジャンク品の山を漁る主人公。

旧世界の大都市の真上にあるというサンドロックならではですね。
そして、ワークショップで拾った石の斧で近くに生えていた木を切ったところ・・・

街の近くの木を切ると、環境に悪影響を与えるとのことで怒られてしまいました・・・
今回は許してもらえましたが、また木を切ったら罰金を科されるとのこと。
世知辛い・・・!
スポンサーリンク
新しいビルダー
ツルハシを作ることができたのでヤンに報告。次は組立ステーションでスクラップから材料を生み出せるマシン「リサイクラー」を作ることに。

下記の材料を集めて組み立て。
- 石のボウル×2
- 木材×3
- 研削用の鋸×2

ちなみにリサイクラーを動かすには燃料だけでなく水も必要・・・!
サンドロックでは水も貴重なので、色々と入り用ですね。
ジャスミン株式会社 公式サンドロックツアー
翌朝、配達員ジャスミンのサンドロックツアーに参加。
ツアー中に会ったペンから戦闘レッスンを受けることに。
選択可能な武器は下記4種類。
- 石の槍
- 石の剣
- 石の短剣
- 石の剣と盾

コンボ最後の切り上げ攻撃はちょっと癖があるかも?
戦闘レッスン後、ついでに町役場で自分のワークショップを登録。

これで正式に商業ギルドから依頼を受けられるようになりました。
編集後記
資源が乏しい環境な分、採取やクラフトの達成感が増している気がします。ポルティアとは色々と勝手が違うけど楽しい・・・!
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL