[スターデューバレー]プレイ日記9~特別注文の受注はじめました~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS4/Switch「スターデューバレー」の下記プレイ日記の続きです。
- [スターデューバレー]プレイ日記1~ビーチの牧場でスローライフ~
- [スターデューバレー]プレイ日記2~鉱山の攻略を始めました~
- [スターデューバレー]プレイ日記3~エッグフェスティバルに参加する~
- [スターデューバレー]プレイ日記4~樹液採取器と保存ジャーをクラフト~
- [スターデューバレー]プレイ日記5~フラワーダンス、春の終わり~
- [スターデューバレー]プレイ日記6~トウモロコシの夏~
- [スターデューバレー]プレイ日記7~クラフトの夏~
- [スターデューバレー]プレイ日記8~ゲッコウクラゲのダンス、夏の終わり~
スポンサーリンク
目次
プレイ日記
秋 1日(月)
秋植えの作物
季節は実りの秋!ピエール商店で秋植えの作物の種を色々と購入してきました。

夏に植えたトウモロコシは秋も続けて収穫できるのが嬉しい。
秋 2日(火)
特別注文
町に行くとイベントが発生。
ルイス町長の家の前に「特別注文」の掲示板が設置されました。
早速、依頼をチェック。

依頼は2件の内どちらか一方だけを受注できる仕様。
「ガスの名物オムレツ」の依頼は期限内に達成できない(ニワトリを飼ってもいない)ので、ススおばけ50体を討伐する「洞窟のパトロール」の依頼を受注しました。
洞窟のパトロール
鉱山に潜り、ススおばけの駆除開始。
ススおばけはよく出てくるし弱いので、すぐに達成できそう。

この日はノルマの半分25体を討伐したところで帰還。
保存ジャー
収入を増やすため、保存ジャーを増産して家の外に設置してみました。
これでジャムやピクルスをどんどん作れる!
スポンサーリンク
秋 3日(水)
洞窟のパトロール
鉱山でススおばけ50体の討伐が完了。報酬は・・・

6000G!
すごい!
これだけまとまった資金があれば、新しく設備投資できる・・・!
秋 4日(木)
小さな洞窟
ディメトリウスが訪れ、牧場にある小さな洞窟を研究に使いたいとの申し出がありました。
選択話法を使ってくるディメトリウス。
断る気はないですが、断る選択肢はないんですね。
フルーツも捨てがたいですが、フルーツは果樹を植えたら安定して生産できるので、キノコにしました。
ジオード粉砕機
鍛冶屋クリントからの手紙で「ジオード粉砕機」のレシピを入手。特別注文の依頼を達成したことによる追加報酬のようです。

今まで鍛冶屋に有料で割ってもらう必要があったジオードを自分で割れるようになりました。
これは助かる・・・!
もう鍛冶屋は不要!←
ヴァンパイアの指輪
大工ロビンに「トリ小屋」の建設を依頼した後、鉱山で採掘。コウモリ200体を討伐した報酬として「ヴァンパイアの指輪」が手に入りました。

体力回復!
ダンジョン攻略時に使える・・・!
秋 7日(日)
茶ニワトリ
トリ小屋が完成し、800Gで茶ニワトリを購入しました。
名前はテバサキで←
編集後記
特別注文をもっと受注したいところですが、特別注文は1週間に1件しか受注できないようです。お金だけでなくレシピも手に入るので、優先的に対応していきたいと思います。
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
管理人について
小さな我が家へようこそ。
管理人のいろはと申します。
ゲームやマンガ、雑貨などが好きなインドア系エンジニアです。
個人制作ゲームで賞をいただいたりもしています。
【ニナの神隠し】
・第2回 明るいゲーム選手権 金賞
・第2回 新人フリーゲームコンテスト 特別賞
・第7回 PLiCy ゲームコンテスト 敢闘賞
・ニコニコ自作ゲームフェス2021 敢闘賞
【グリッチロック27】
・第6回 新人フリーゲームコンテスト 優秀賞
ちなみにアイコンはMoLaさんに描いて頂きました!素敵!
2019/4/14 Twitter始めました(@home_iroha)
人気記事一覧
カテゴリー
スポンサーリンク
最近の投稿
アーカイブ
最近のコメント