【PS4】[コナン アウトキャスト]あるミトラ教信者の手記11~勇者の星~

2018年11月11日

本ページはプロモーションが含まれています

小さな我が家へようこそ。いろはです。

追放の地を生きる男「無名(ムメイ)」の手記という形式でPS4「コナン アウトキャスト」をご紹介していきます。

これまでの物語は下記からどうぞです。


今回は勇者の星の回収編です。
ネタバレにはご注意ください。

スポンサーリンク


あるミトラ教信者の手記~10話~

闘技場へ

「勇者の星をその生き物にあてがうと 剣闘士を永遠に引退したのだ」

魔女王の仮面のことを聞いたときに比べると、三頭官の杖は面白くなさそうに語った。

神聖王は息子のテュロスを闘技場に送り出した。
テュロスは他を上回っており、三頭官からは勇者の星が授けられた。

しかし、テュロスの成功に気を害した好戦者は飼っていたドラゴンと戦わせた。
テュロスはドラゴンを倒すとその額に勇者の星を置いた。

勇者の星は闘技場の砂に埋まっていると記録管理者は語っていた。

埋まっている遺物を回収するだけだ。

今までよりも簡単に回収できるかもしれない。
このときまで、私はそう考えていた。

砂漠の大穴

闘技場の真上には大穴が開いており、すぐ近くにはオベリスクもあった。



闘技場の入り口にはスケルトンや蛇がいる。

真上から侵入した方が簡単だろう。

そう考えた私はゴンドラを作り、闘技場に降下した。



アンデッドドラゴン

闘技場にはアンデッドドラゴンが徘徊していた。



ドラゴン、伝説上の巨大な生き物、凶暴さと圧倒的な力で知られている。

そんな生き物に立ち向かう勇者の物語は世代を超えて語り継がれてきた。

しかし、ここに勇者や英雄はいない。

私はドラゴンに気付かれる前にゴンドラに乗り込み、一時撤退した。

スポンサーリンク


投石機

ゴンドラで闘技場の真上に戻り、対策を考える。

投石機を建設し、大穴から投石。

現実的ではない。

投石機は強力だが、攻城兵器。動いている対象を狙うことは特に難しい。
また、生産と維持には多大な労力が必要となる。

要塞

私は闘技場の入り口前に要塞を築いた。



階段を上った先は回廊、奥にはハッチがある。

ハッチの下は回廊を囲む壁の上部につながる通路となっている。

また、回廊の下には防衛柵を設置している。
罠にかける対象が回廊の下に落ちれば、串刺しにもできる。



この要塞でアンデッドドラゴンを倒す。

手順をまとめる。
  1. 闘技場からアンデッドドラゴンを回廊まで誘き出す。
  2. ハッチを降りた後、回廊につながる橋を崩し、アンデッドドラゴンを回廊に孤立させる。
  3. 壁の上部に控えさせていた弓使い達と共に一斉射撃。

弓使い達にはセトの蛇の矢を持たせている。
アンデッドに毒が効くのか疑問だが、蛇の矢は木の枝だけで大量に生産できる。

作戦決行

今回はアンデッドドラゴンを闘技場の入り口まで誘き出すため、ゴンドラは使えない。

スケルトンや蛇を処理しながら闘技場の奥に向かい、アンデッドドラゴンと対峙する。



やはり強い。

正面から戦うのは危険だ。

予定通り、闘技場の外にアンデッドドラゴンを誘導する。



アンデッドドラゴンが追いかけて来ていることを確認した後、回廊のハッチを降り、橋を崩す。

計画通り、アンデッドドラゴンを回廊に閉じ込めることができた。

弓使い達に合図を送り、一斉に射撃を開始する。



勇者の星

大量に用意していた蛇の矢が尽きる頃、アンデッドドラゴンは動かなくなった。



勇者の星はアンデッドドラゴンの死体に留まっていた。



巨人の王の王冠の力によって、テュロスが不死の呪いを受けたとき、闘技場の砂の下に葬られたドラゴンにも呪いは継承された。

~続く~

編集後記

アンデッドドラゴンは体力と攻撃力が高くて強いので、正々堂々と戦うのは危険です。
三頭官の杖が話す順番で遺物回収を進めていると、ここで躓くことが多いのではないでしょうか。
(次に回収する「砂漠の心(スカージ石)」の方が難易度は低かったりします)

「コナン アウトキャスト」ではモンスターが段差を超えられないので、「ARK:Survival Evolved(アークサバイバルエボルブド)」の下記記事のような落とし穴方式はそのままでは通用しません。

【PS4】[アークサバイバルエボルブド]建築日記~イカダで恐竜を捕獲する!~

しかし、工夫次第で同じような状況を作ることができるので、アンデッドドラゴンのような強敵と戦うときは今回のような戦い方が安全です。

続きは下記からどうぞです。

建築日記もあります。

以上、いろはでした。

スポンサーリンク

こちらもどうぞ