[ゼルダの伝説 TotK]プレイ日記5~金色の馬と骨の馬~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はSwitch「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)」の下記プレイ日記の続きです。
- 【神ゲー】[ゼルダの伝説 TotK]プレイ日記1~再びハイラルの大地へ!~
- [ゼルダの伝説 TotK]プレイ日記2~クラフトの可能性~
- [ゼルダの伝説 TotK]プレイ日記3~マイホーム資金を貯める~
- [ゼルダの伝説 TotK]プレイ日記4~風の神殿クリア!~
スポンサーリンク
プレイ日記
ボックリンの困りごと
久しぶりに訪れた監視砦でボックリンを発見。
今までに集めたコログのミと引き換えに武器と弓、盾ポーチを大きくしてもらいました。
困ったなァ・・・
ポーチをもっと大きくしたいんだけどコログのミが足りなくってェ・・・
仕事で疲れちゃって 全然集められなくてェ・・・←
マイホームを建てよう
マイホーム資金1500ルピーが貯まったので、マイホームを購入。
まだ寝ることしかできない家だけど、お部屋ユニットを追加購入することで、色々な機能を追加できるようです。

武器スタンドほしい!
困ったなァ(以下略)
地底神殿に眠る謎
監視砦のジョシュアから地底神殿について聞き、地底探索へ。
道中では朽ちていない武器を入手したり、デグガーマを討伐したりしつつ、中央大廃坑に着きました。
執事ゴーレムを調べると・・・

過去にクラフトした物を記憶し、即座に作り出すブループリントの能力を習得!

これは便利!
ハテノ村の研究所
ハテノ古代研究所でプルアパッドの機能を強化していると、すぐ近くをネルドラが漂っていました。
背中に飛び乗り、貴重なウロコや龍岩石をGet!

防具の強化素材に使えそう。
スポンサーリンク
ゼルダが愛した金色の馬
記者ペーンのお手伝いで 馬小屋から逃げ出した金色の馬を連れ戻すことに。
結構 暴れる・・・!
なだめることができたので馬宿に連れていくと、この馬を飼えるようになりました。

後で名前を変えることはできないので悩む・・・!
馬番の願いごと
金の馬に続いて馬関連のチャレンジを進めていくことに。骨の馬の噂を追って、サーディン公園跡へ。

夜に出現するとのことだったので、たき火をおこして夜まで待機。
何回か空振りしましたが、ついに発見!

手なずけることができたので馬宿へ。

トレント預かってください・・・!
(もう名前付けてる)
編集後記
パラセールで移動した後に馬を呼び出したくなることが度々ありますね。「エルデンリング」の霊馬トレントは良かった・・・
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL