【神ゲー】[ゼルダの伝説 TotK]プレイ日記1~再びハイラルの大地へ!~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回は2023/5/12に発売されたSwitch「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)」のプレイ日記です。
スポンサーリンク
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムとは
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)」の続編となるオープンワールドアクションゲームです。冒険の舞台がハイラルの大地だけでなく、空島・地底と拡大。
また、新たな能力やアイテム「ゾナウギア」などにより、自由度もアップ!
![]() |

プレイ日記
ハイラルの大地へ
チュートリアルで空島の探索を進めていき、新たな能力をGetしました。- ウルトラハンド(掴んだ物を動かし、組み合わせる力)
- スクラビルド(武器や盾に物を組み合わせる力)
- トーレルーフ(天井を通り抜けて地表に移動する力)
- モドレコ(物の移動を逆再生する力)

そして、空島からハイラルの大地に帰還。

落下死の危険が少ないので、安心感がありますね。
ハイラル城の異変
消えたゼルダ姫を探して監視砦へ。
良い防具ほしい!
ハイリアの服は高かったので、ハイリアのフードだけ購入。
そして、マップ登録に使う鳥望台、パラセールも使えるようになりました。

空から他のエリアの鳥望台の場所を確認することができるので、前作よりマップ登録は楽に・・・!
快適!
地底人をウツシエに!
ハイラル全土で異変が報告されているらしく、ここからは自由行動!新しく行けるようになった地底を調査することにしました。

深穴に飛び込み、地底へ到着。

いたるところに体力を奪う瘴気があり、アカリバナの種で光源を確保しないと危険・・・!
メインチャレンジの用事は済ませたので、一旦 地上へ戻ることに。
スポンサーリンク
湿原の馬宿
野生馬を捕まえたので、馬宿に登録。

ただ、前作で登録した馬を引き継ぐことができました。
まさかの引き継ぎ要素で嬉しい。
マカスラの祠
西ハテールでマカスラの祠を発見しました。ゾナウギア「おきあがりこぼし」がテーマの祠。

ここまでで最も謎解きに時間がかかりましたが、ウルトラハンドとモドレコの組み合わせでクリアできました。

スッキリ!
編集後記
ウルトラハンドでクラフトできる物の自由度が高くて面白い!(操作性については改善してほしい)
ちなみに前作BotWはクリア済みですが、前作からの登場人物は結構うろ覚えでした。
前作にしかない能力もあるので、前作未プレイの方は前作からプレイした方が良さそうです。
今回もバクダンの能力はほしかった・・・
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL