[タウンズメン]プレイ日記6~木材不足~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS4/Switch「タウンズメン」の下記プレイ日記の続きです。
- タウンズメンが面白い!中世の領主を始めました!~プレイ日記1~
- [タウンズメン]プレイ日記2~交易所~
- [タウンズメン]プレイ日記3~トーナメント~
- [タウンズメン]プレイ日記4~女性の願望~
- [タウンズメン]プレイ日記5~晩秋~
スポンサーリンク
プレイ日記
木材不足
今回、攻略していくシナリオは「木材不足」!
大艦隊を造るための厚板を王様に届けるシナリオとのこと。
(厚板の配達が止まる理由、すでに想像がつくのですが・・・)
マップサイズは小で難度はイージー、ミリタリーマップとなっています。
スポンサーリンク
破壊
王様から厚板の配達が止まっている問題の解決を命じられた後、まずは捨て去られた木こり小屋を取り壊すことになります。
マップを確認してみると確かに木が全然なく、木こり小屋にタウニーを配置しても意味がなさそうです。

しかし、まずは建築済みの建物の確認です。
- 採掘所×1
- 教会×1
- 漁師小屋×1
- 製材所×2
- 木こり小屋×3
- 家×3
- 農場×1
ピックアップ
無駄な木こり小屋を取り壊した後、タウニーの依頼に応えて木材×35を集めることになりました。
タウニーからは魚×12と引き換えに木材×14を分けて貰えるようです。

・・・市場で木材を買えばよくない?
ということで、市場の建設を開始してみました。

しかし・・・
ジーザス!
市場建設に必要な木材が足りない!←
しかも漁師小屋×1では取引に必要な量の魚の確保は難しそうです。
市場建設を中止し、漁師小屋を増設しました。

そして、用意できた魚で木材を確保!

スポンサーリンク
火遊び
この後もタウニーと石材や小麦を木材に交換してもらい、市場を建設することになりました。
先走りすぎでしたね・・・
今度こそ市場を完成させ、木材が購入できるようになると、盗賊が取引を持ち掛けてきました。

取引したくはないですが、まだ兵舎や見張り塔がない状況なので逆らうのは危険な予感・・・!
大きな取引
取引で盗賊をやり過ごした後、取引ギルドを建設することになりました。
今まで建てたことのない施設です。
取引が自動で行われるようになるみたいですが、優先度は低めでも良いかな、とか考えていると・・・

またしても盗賊が取引を持ち掛けてきました。
マッチポンプ・・・!
向かう途中で
タウニーとの取引も続いており、今度は皮×15が要求されました。
冬も近づいてきているので、狩人の山小屋を建設することにしました。
そして、近くの島で木々が再生しているとのことで、木こり小屋を建設するオプションクエスト発生!


再生してきてはいるみたいだけど、微妙・・・
とりあえず、取引ギルドが完成したので、取引ギルドで木材の取引注文を設定しました。


取引注文を設定するクエストはクリアしたので、取引注文はキャンセルしました←
(自動取引は落ち着かない・・・)
精密に、そして慎重に
季節は冬になりましたが、木材には余裕ができてきたので王様に木製の厚板の配達を開始しました。
しかし、木製の厚板はまだまだ必要なようです。
木々が再生してきた島に木こり小屋の建設を開始しました。

もっともっと
木製の厚板の配達が全て完了!
しかし、盗賊が木製の厚板の配達を邪魔しており、3000ターレルを要求してきました。

討伐オプションはないのでしょうか・・・
石材や小麦、皮などを市場で売り、3000ターレルを支払うと無事に厚板が届いたようで、ここでシナリオクリア!

盗賊は野放しでモヤッと。
編集後記
木材のありがたみを痛感するシナリオでした。ちなみに、ミリタリーマップということでしたが、兵舎や見張り塔は建設しなくても大丈夫でした。
盗賊からの要求には毎回応じていたので、盗賊の襲撃を回避できたのかも?
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
管理人について
小さな我が家へようこそ。
管理人のいろはと申します。
ゲームやマンガ、雑貨などが好きなインドア系エンジニアです。
個人制作ゲームで賞をいただいたりもしています。
【ニナの神隠し】
・第2回 明るいゲーム選手権 金賞
・第2回 新人フリーゲームコンテスト 特別賞
・第7回 PLiCy ゲームコンテスト 敢闘賞
・ニコニコ自作ゲームフェス2021 敢闘賞
【グリッチロック27】
・第6回 新人フリーゲームコンテスト 優秀賞
ちなみにアイコンはMoLaさんに描いて頂きました!素敵!
2019/4/14 Twitter始めました(@home_iroha)
人気記事一覧
カテゴリー
スポンサーリンク
最近の投稿
アーカイブ
最近のコメント