[Weird West]プレイ日記1~ダークファンタジー西部劇が面白い!~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回は2022/3/31に発売されたPS4「Weird West」のプレイ日記です。
スポンサーリンク
Weird Westとは
西部劇とダークファンタジーをミックスしたような独特な世界観のアクションRPGです。「ディスオナード」の元開発スタッフが関わっているということで、期待大・・・!
![]() |

プレイ日記
賞金稼ぎのジャーニー
本作は主人公が5人いるようですが、最初に操作する主人公は元賞金稼ぎのジェーン ベル。悪夢から目覚めると、ギャング「スティルウォーター」によって息子を殺され、夫も誘拐されたことを保安官フローラ オルブライトから伝えられました。

まずは息子を埋葬した後、昔埋めた銃を掘り返して試し撃ち。

見下ろし視点でのエイムに慣れるまで時間がかかるかも。
コヨーテの襲撃
フローラによれば、スティルウォーターの一人をグラックルの町で生け捕りにしているとのことなので、とりあえずグラックルへ出発。
移動中にコヨーテの群れと遭遇したので、コヨーテを倒して焚き火で調理。

持ち運べるアイテムには限りがあるので、ダメージを受けたら積極的に食材を使っていった方が良さそう。
さらわれた鍛冶工
グラックルに着くと、ここもスティルウォーターの襲撃を受けていました。ナンシー リベラの夫エドワードもスティルウォーターに誘拐されており、彼も助けることに。

そして、フローラと合流し、スティルウォーターの捕虜を尋問。

フォールアウトっぽい感じもありますね。
(へし折りながら)
旅の商人
スティルウォーターの野営地に向かう道中、旅の商人を発見。
不要なガラクタを売却し、ツルハシやピックツール、ロープを購入しました。
色々とできることが増えていく予感・・・!
スポンサーリンク
スティルウォーターの野営地
スティルウォーターの野営地に到着し、戦闘の基本を覚えていきました。まずは敵の背後からステルスアタック!

オイルランプを撃って周囲を燃え上がらせたり、色々と悪だくみもできそう。

そして、時間の流れを遅くするドッジリープ!

銃撃戦メインでもいけそうですね。
パーク
オルブライト農場を探索。パークの習得や強化に使える「黄金のスペードのエース」が2枚手に入りました。

どのパークを習得するか悩ましいですが、とりえず すぐ役立ちそうなクイックステルスとクイックリロードを習得。

そして、ブラックリークホールディングで馬を拝借し、スティルウォーターの足跡を追うことに。

いつか自分の馬を購入したいところです。
評価
オープンワールドではありませんが、マップのオブジェクトがほぼインタラクティブで面白いです。普通のビンも投げて敵の注意を引いたり、敵の死体を埋めて発見されないようにしたり、プレイの幅が広い・・・!
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL