G対策にも有効!?お洒落なハーバリウムディフューザーを自作する方法!
2021年10月12日
本ページはプロモーションが含まれています
小さな我が家へようこそ。いろはです。
ある日、ハッカの香りのリードディフューザーを作ると、Gを見かけなくなるといった内容の記事を見つけました。
Gはハッカの香りが苦手なので、忌避剤としての効果があるようです。
(ただし、猫や鳥など、ペットによってはハッカを代謝できず、有害らしいので注意が必要)
下記の記事でG対策にアシダカグモを放し飼いにしたりしましたが、これも良さそう!
【画像なし】ゴキブリの天敵!アシダカグモの観察日記~購入から放し飼いまで~
ということで、今回は、ハッカの香りのリードディフューザーとハーバリウムディフューザー作りに挑戦したので、そのときの様子をご紹介します。
リードディフューザー作り
リードディフューザーの材料

- ガラス瓶 1個(50ml)
- 無水エタノール 30ml
- グリセリン 3ml
- アロマオイル(ハッカ油) 3ml(60滴)
- リード 5本程度
今回使用したガラス瓶は50ml。
アロマオイルとグリセリンは無水エタノールに対して10%くらい使用します。
(アロマオイルの一滴は0.05ml)
リードは竹串でも代用できるようですが、黒い方がオシャレっぽい気がしたので、Amazonで販売していた下記を買いました。
![]() | 【YOLO】リードディフューザー 用 リフィル スティック/ブラック 24cm×3mm 10本入×5セット (ブラック) |

無水エタノールやグリセリン、ハッカ油も一緒にAmazonで購入。
Amazonは何でも売っていますね。
何でもは売ってないわよ。売っているものだけ。
リードディフューザーの作り方
ガラス瓶に無水エタノールとアロマオイル、グリセリンを入れてリードで混ぜた後、リードを差すだけで完成です。
簡単ですね。
材料集めや計量の方が手間かも?
ハッカの香りがスースー&スーして爽快な感じです。
ハーバリウムディフューザーに改造!
G対策としては、このリードディフューザーで十分なはずですが、見た目がちょっと物足りない。食紅を入れて着色することも考えましたが、下記の記事でハーバリウムを作ったことを思い出しました。
リードディフューザーに花を入れてみたらどうだろう?
Webで検索してみると、既にハーバリウムディフューザーと呼ばれているものがあるようでした。
無水エタノールによって花が色落ちするようですが、それはそれで味があるかと思います。
ということで、カラーかすみ草(ドライフラワー)を入れてみました。

左はピンクと紫、中央は緑系の2色、右は白と黄色のカラーかすみ草を入れてみました。
華やかになったと思いますが、どうでしょうか?
![]() |

まとめ
G対策で始めたリードディフューザー作りですが、最終的にハーバリウムディフューザーになりました。G除けとしてハッカがどの程度の効果があるか、まだ実感としてはありませんが、良い感じのインテリアができたので満足です。
リードディフューザーやハーバリウムディフューザーの自作に興味のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
以上、いろはでした。
こちらもどうぞ
関連記事

制作中ゲーム「狩猟月ノ旅人」の進捗まとめ
小さな我が家へようこそ。いろはです。 今回は私がRPGツクールMVで制作中のゲー ...

[ニナの神隠し]攻略本~3章「Perk&二つ名&石碑の加護&戦技」~
小さな我が家へようこそ。いろはです。 今回はRPGツクールMVで制作した自作品「 ...

[ニナの神隠し]攻略本~2章「アイテム図鑑」~
小さな我が家へようこそ。いろはです。 今回はRPGツクールMVで制作した自作品「 ...

[ニナの神隠し]攻略本~1章「世界観&マップ紹介」~
小さな我が家へようこそ。いろはです。 今回はRPGツクールMVで制作した自作品「 ...

[RPGツクールMV]スローライフ系作品「ニナの神隠し」のPC版を公開!PS4版との違いは?[2021/8/15追記あり]
小さな我が家へようこそ。いろはです。 PS4版「RPGツクールMV Trinit ...

【奮闘記】ブルーレイレコーダーがディスクを読み込まない!?録画した番組を別のレコーダーにダビングする方法
小さな我が家へようこそ。いろはです。 ある日、私の家のブルーレイレコーダーがDV ...

【合格体験記】PM未経験でも合格できる!情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ)
小さな我が家へようこそ。いろはです。 今回は、私が情報処理技術者試験のプロジェク ...

【雑貨】母の日のプレゼントにも!入門キットでおしゃれなハーバリウム作りに挑戦!
小さな我が家へようこそ。いろはです。 ハーバリウムはご存知でしょうか? ハーバリ ...

ワールドブランドの服が最大70%OFF!アトリエセールに行ってきました!
小さな我が家へようこそ。いろはです。 服を買うとき、アパレル店員さんに話しかけら ...

【2018年5月合格】Googleアドセンスの審査を8記事で通過!通過までの流れや利用していたプラグインなどを共有します![2020/11/28追記あり]
小さな我が家へようこそ。いろはです。 この度、当ブログの開設から3週間程度でGo ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL