[Lumberjack’s Dynasty]プレイ日記4~板材を売却し畜産を始める~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS4「Lumberjack’s Dynasty(ランバージャックダイナスティ)」の下記プレイ日記の続きです。
- [Lumberjack’s Dynasty]プレイ日記1~リアルな木こりライフ~
- [Lumberjack’s Dynasty]プレイ日記2~木材トレーラーとフォークリフト~
- [Lumberjack’s Dynasty]プレイ日記3~農場の修理完了~
スポンサーリンク
目次
プレイ日記
9日目
コナー・ザ・ローランダー
コナーの農場で修理系クエストを受注。
完了報告のついでにコナーから鶏を買ってみました。

鶏は庭を走り回って何でも食べるので、餌を与える必要はないとのこと。
素晴らしい・・・!
木材製品市場
マップのビュー切替に気付き、木材が売れる市場の場所を確認。
ウッドチップのクレートは合板工場で最初から乾いた状態で生産されるようだったので、プラットフォームトラックに積んで売りに行くことに。

価格は1560ユーロ!

今までで一番稼げました。
とは言え、製材所を引き継ぐにはまだまだ資金不足・・・

新たに土地を購入し、そこの木を伐採して板材やウッドチップのクレートをさらに生産していくことにしました。


伐採後に植樹もしたいところですが、まだそのスキルはないようです。
スポンサーリンク
10日目
板材乾燥機
この日はフォークリフトで板材を乾燥機にセット。
乾燥機がフル稼働状態になりました。
フォークリフトの操作に慣れてきて、この作業もちょっと楽しくなってきたかも?
11日目
繁殖家
畜産による安定収入を増やしたくなったので、動物を追加購入。- 鶏×19
- 牛
- 犬
- 猫

犬にはソーセージ、牛には干し草を与える必要があるとのこと。
ということで、お店でソーセージと草刈り機(運動感覚?)を購入。

早速、草刈り機で近くの草を刈ってみました。

おぉ・・・
気持ちいいけど、干し草は手動で回収していく必要があってちょっと手間。
そして家に戻るとネコチャンがいる!

癒し・・・
ブッシュトリマー
草刈りのクエストを受注。
刈らないといけない草が多くて大変・・・
ちなみに報酬は490ユーロ。
割に合わない気もするけど、干し草を集めるときについでに進めるクエストと考えればアリかも?
助へ!
行方不明の何かを見つけるクエストを受注。
探し物が何かわからない状態ですが、エンジニアビューで謎の光が表示されたので、光に向かっていくことに。

光の先にいたのは羊。

行方不明になった羊を探すクエストだったようです。
飼い主のところまで連れて行ってクエストクリア。
編集後記
草刈りクエストの途中、アプリケーションエラーが発生しました。同じエリアに干し草のオブジェクトが大量にできたので、負荷がかかったとか・・・?
こまめなセーブをおすすめします・・・
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
管理人について
小さな我が家へようこそ。
管理人のいろはと申します。
ゲームやマンガ、雑貨などが好きなインドア系エンジニアです。
個人制作ゲームで賞をいただいたりもしています。
【ニナの神隠し】
・第2回 明るいゲーム選手権 金賞
・第2回 新人フリーゲームコンテスト 特別賞
・第7回 PLiCy ゲームコンテスト 敢闘賞
・ニコニコ自作ゲームフェス2021 敢闘賞
【グリッチロック27】
・第6回 新人フリーゲームコンテスト 優秀賞
ちなみにアイコンはMoLaさんに描いて頂きました!素敵!
2019/4/14 Twitter始めました(@home_iroha)
人気記事一覧
カテゴリー
スポンサーリンク
最近の投稿
アーカイブ
最近のコメント