[Medieval Dynasty]プレイ日記5~釣り小屋の運用を始める~

2022年10月28日

本ページはプロモーションが含まれています

小さな我が家へようこそ。いろはです。

今回はPS5「Medieval Dynasty(メディーバルダイナスティ)」の下記プレイ日記の続きです。

スポンサーリンク

プレイ日記

2年目 夏

運び屋

デニカから自分の村への道すがら、木を伐採していると採取のスキルレベルが上がりました。

入手したスキルポイントで「運び屋」スキルを習得。



レベル3まで上げたので、携行重量が15kgまで増加しました。

このスキルが欲しかった・・・!

農場

自分の村に戻り、新しいチャプターを進めていくことにしました。

今回進めるチャプターの目的は・・・
  • 木の鍬×1
  • 簡素な袋×1
  • 肥料×15
  • ニンジンの種×15
  • 小麦の穀粒×15
  • キャベツの種×15
  • 畑×15
持っていない物はゴストヴィアの村で購入して揃えることにしましたが、一度に購入すると資金が厳しい・・・

「木製容器」や「瞬間治癒のポーション」を量産してお金を稼ぐことにしました。



そして必要な物を揃えてチャプタークリア!


スポンサーリンク

2年目 秋

臨機応変

次のチャプターでは色々な建物を建設することに。
  • 納屋
  • 資源貯蔵庫
  • 薪小屋
  • 食糧庫
  • 井戸
  • 工房
資源貯蔵庫と薪小屋、工房は建設済み。

まずは食糧庫を優先して建設してみました。



食糧庫に保管した食料は住人に共有されるので、各自の家に食料を入れていく手間が省ける・・・!

その後、納屋と井戸も建設してチャプタークリア!

新しい家と調理場も建設し、料理人もスカウトしてきました。



狩猟小屋で生産した肉をどんどん焼いていってもらうことに。
これで住人の食料を用意する手間も省ける・・・!

また、狩猟小屋では「干し肉」の生産量を減らし、その分 肉や革、毛皮の生産量を増やすように設定しなおしました。

釣り小屋

釣り小屋を建設できるようになったので、近くの川に建設。



早速、住人に仕事を割り当てようとしたのですが、仕事道具として「釣り槍」が必要でした。

ただし、「釣り槍」を作るには鍛冶場が必要。

鍛冶場を建設し、「釣り槍」を建設しようとしましたが・・・



今度は「亜麻の糸」が足りない・・・!

編集後記

石ナイフだけで運用できる狩猟小屋に比べて、釣り小屋は面倒ですね・・・

縫製小屋を立て直して「亜麻の糸」、「釣り槍」をクラフトしてやっと釣り小屋の運用が始まりました。

続きは下記からどうぞです。


以上、いろはでした。
スポンサーリンク

こちらもどうぞ