[ルーンファクトリー5]プレイ日記13~クラウドヘイム&クリア後要素~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はSwitch「ルーンファクトリー5」の下記プレイ日記の続きです。
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記1~スローライフで忙しい(楽しい)~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記2~「ささやきの森」を攻略~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記3~ベルファ遺跡~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記4~リンゴツリーと指名手配モンスターの捜査~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記5~ケルブ溶岩洞~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記6~メリネ氷洞~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記7~エイトールの暗闇&ガディウス平原&施設拡張~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記8~農業と畜産事業の拡大&ボスモンスターのテイム~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記9~盗賊王のアジト跡~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記10~ダンジョンの深層攻略~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記11~帰らずの森&とこしえの闇~
- [ルーンファクトリー5]プレイ日記12~バサラの隠れ家&雷鳴の荒野~
目次
プレイ日記
夏の月12日
名工カマイタチ
前回、「名工カマイタチ」のレシピを覚えたので、アップグレードをしようとしたところ・・・
消費RPが4200!
今の鍛冶スキルLv62ではまだ手が出せない・・・
夏の月13日
クラウドヘイム
この日からダンジョン「クラウドヘイム」の攻略開始です!
雲に乗って移動する必要があったり、雲が障害物になっていたりと移動が大変なダンジョン。
障害物の雲は火の魔法で散らすことができました。
この日は2層まで到着したところで撤収!
夏の月14日
ウロボロス
クラウドヘイムの攻略を再開。
宝箱から奇跡のオノのレシピを手に入れたりしつつ、奥に進むとボスモンスター「ウロボロス」出現!
円形になっていないので、ただの大きな竜では←並の手練れのように
マヒ攻撃をしてくるので、マヒロンは持って行った方が良いかも。
夏の月15日
キラメ木を伐採
ついに、ファームドラゴンの背中に植えていた「キラメ木」が大きく成長しました。
ということで、伐採←
切り倒さないと掲示板依頼「キラメ木を伐採」は完了扱いにならないと思っていましたが、斧を一回振るだけで完了扱いになるようでした。
「キラメ木」からは木材以外に貴重な素材「グリッタ輝石」が採れることもあるので、キラメ木のHPが0にならないように虫眼鏡でHPを確認しながら斧を振らないと・・・
HPが減ってきたら、収穫したトウモロコシを置いてクワで回復です。
ペット大会
この日はペット大会があったので、アイスグリフォンを連れていきました。
特に育ててはいなかったのですが、1回戦と2回戦は勝利。
しかし、決勝戦・・。
出会って5秒でバトル!
開始5秒でダウン!
強すぎる・・・
来年の大会に向けては、ペットを連れまわしてレベル上げ、毎日アイテムをあげて強化していかないと厳しいかも?
天空城
夜はラピュ・・・天空城の攻略を開始。
宝箱からレアな金の作物の種をGet!
- 金のキャベツの種
- 金のカボチャの種
- 金のジャガイモの種
成長日数が長い!
台風で台無しになるリスクもありますし、冬の方が育ちやすいようなので、育て始めるなら冬かな・・・
そして、中ボス「ウッドゴーレム」を倒したところで、この日の攻略は終了。
カオスエッジ
天空城で手に入った素材を使い、カオスエッジをクラフト!
さらに、クラウドヘイムで手に入れたエリ草などの素材も使って強化!
今まで使っていた「斬鋼刃」の2倍近い攻撃力の双剣ができました。
これで天空城の攻略も楽になりそう!
夏の月16日
いっしょに鍛冶
鍛冶屋「ストライク」を2段階拡張し、「いっしょに鍛冶」ができるようになりました。
鍛冶屋で1日1回といった制限はあるものの、通常より高性能な武器が作れる!
「カオスエッジ」もこれで作れば良かった・・・!
夏の月17日
天空城
天空城は複雑な構造になっており、攻略に時間がかかりましたが、深夜に奥まで到達!
ボスモンスター「アウドムラ」を撃破し、攻略完了です。
編集後記
この後、最後のダンジョン攻略で一旦ゲームクリアできました。
クリア後もリグバースの街での生活は続けることができ、下記のようなエクストラメイキングも解放!
- 敵のレベルが分かる
- 経験値が入らなくなる
- スキル経験値が入らなくなる
- 性別を変える
- 敵のレベルを上げる
- 台風を近づける
- 台風を遠ざける
- 町のイベントを発生させなくする
- 別荘を買う
- リグバースの迷宮
プレイ日記としてはここまでとしますが、最強武器を作ったり、指名手配モンスターを探したり、まだまだ遊べそうです。
とりあえず、キラメ木ができてからは木材集めが少し楽になったので、直近ではキラメ木の回復用にトウモロコシの大量生産を計画中です。
以上、いろはでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません