[タウンズメン]プレイ日記21~最高のビール~
小さな我が家へようこそ。いろはです。
今回はPS4/Switch「タウンズメン」の下記プレイ日記の続きです。
- タウンズメンが面白い!中世の領主を始めました!~プレイ日記1~
- [タウンズメン]プレイ日記2~交易所~
- [タウンズメン]プレイ日記3~トーナメント~
- [タウンズメン]プレイ日記4~女性の願望~
- [タウンズメン]プレイ日記5~晩秋~
- [タウンズメン]プレイ日記6~木材不足~
- [タウンズメン]プレイ日記7~結婚式~
- [タウンズメン]プレイ日記8~軍事基礎訓練~
- [タウンズメン]プレイ日記9~財布~
- [タウンズメン]プレイ日記10~雪崩リスク~
- [タウンズメン]プレイ日記11~職人の挑戦~
- [タウンズメン]プレイ日記12~包囲攻撃の中~
- [タウンズメン]プレイ日記13~選挙の日~
- [タウンズメン]プレイ日記14~経済危機~
- [タウンズメン]プレイ日記15~農場~
- [タウンズメン]プレイ日記16~大聖堂~
- [タウンズメン]プレイ日記17~厳しい冬~
- [タウンズメン]プレイ日記18~騒乱~
- [タウンズメン]プレイ日記19~干ばつ~
- [タウンズメン]プレイ日記20~王様の賭け~
プレイ日記
最高のビール
今回、攻略していくシナリオは「最高のビール」!
王様の誕生日に向けて最高のビールを用意するシナリオとのこと。
マップサイズは中で難度はハード、久しぶりのミリタリーマップとなっています。
王の飲み物
タージシンゲン修道院の修道士が王様への贈り物の用意を手伝ってくれるようですが、盗賊に悩まされているとのこと。
今回は修道院が盗賊に破壊されると失敗になるようです。
まずはマップの確認です。
最初からある程度 発展していますね。
丘に修道院があるので、ここを重点的に警備する必要があります。
次は建築済みの施設の確認です。
- 狩人の山小屋×1
- 精錬所×1
- 倉庫×1
- 家×2
- 大都会×3
- 家×5
- 火の見やぐら×1
- 酒場×1
- 炭焼き釜×1
- 修道院×1
- 木こり小屋×1
- 採掘所×1
- 教会×1
- 製材所×1
- 漁師小屋×2
乾燥所がないのでホップが生産できず、修道院があるのにビールの生産チェーンができていません。
しかし、まずは防衛施設が優先です。
修道士にも促され、まずは兵舎を建設開始!
樹上の家
まだ兵士がいない中、盗賊が現れ木材が盗まれてしまいました。
木こり小屋を森の近くに増設した後、顧問からは養豚場と肉屋の作業場が提案されました。
とりあえず養豚場の建設を開始。
兵舎が完成したので、ついに見張り塔の建設も開始しました。
最初の見張り塔は街の中心部に置いて、全体的にカバー!
見えないところで
最初の見張り塔が完成しましたが、盗賊が修道院の襲撃を予告。
直後の盗賊襲撃はしのげたものの、顧問からは見張り塔×3を建てるように提案がありました。
修道院を重点的に防衛するように見張り塔を増設開始です。
金持ち農民
肉屋の作業場と見張り塔×3が完成し、修道士から乾燥所の要望がありました。
兵士用のビールやソーセージが生産できれば、兵士の能力を引き上げられるので建設を開始。
さらに「半分のレーションで」の研究を開始しました。
これで兵士たちのビール、ソーセージの消費を減らせる・・・!
槍と盾で
兵士に武器と鎧を支給するため、工具職人の工房と武器工場、なめし革工場が完成しました。
しかし、ここで倉庫の空きがなくなり、余っている資材を売却できるよう市場の建設を始めました。
いつもは早めに市場を建てるのですが、今回のマップは最初からタウニーの幸福度が高めだったので、税金だけでも資金面の問題はありませんでした。
口論へ
兵士への支給品を安定供給できるようになり、オネエ系修道士の提案で盗賊の野営地×2を破壊することになりました。
盗賊の野営地は街の北西部と東部にあり、まずは北西部に兵士を派遣、破壊完了!
調子に乗って東部の野営地にも派遣しますが・・・
全ての野営地を破壊できたものの、街を襲撃していた盗賊からは修道院を守れず、シナリオ失敗!
街の防衛と野営地への攻撃を両立させるためにも、兵士がもっと必要ですね・・・
少し前のデータからやり直し、名誉で見張り塔を増設してから兵士を野営地に派遣することにしました。
がんばれよ!
無事に全ての盗賊の野営地を破壊し、いよいよ王様のためのビール作りです。
手っ取り早く市場で金鉱石×30とハーブ×30を仕入れ、金粉を使ったビールの熟成を開始。
野営地がなくなっても盗賊の襲撃は続くので、醸造工程が終わるまで修道院を守ってシナリオクリア!
編集後記
タウンズメンでシナリオ失敗は初でした。
ミリタリーマップ怖い。
続きは下記からどうぞです。
以上、いろはでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません