【時短】掛け布団カバーを簡単にセットできるようにする方法!
小さな我が家へようこそ。いろはです。
突然ですが、掛け布団カバーはこまめに洗濯していますか?
毎日使うものだからこそ、清潔に保ちたいものです。
でも、洗濯した掛け布団カバーを掛け布団にもう一度、紐で固定するのは面倒…
固定しないと、寝ている間にカバーの中で布団がずれて落ち着かない…
今回は掛け布団カバーを改造して、マジックテープで簡単にセットできるようにする方法をご紹介します。
ご参考になれば幸いです。
市販品
最近は紐がボタンで留められるタイプやニトリの「ひもなしらくらく掛け布団カバー」のような滑り止めのあるタイプも販売されています。
最初からこのような掛け布団カバーを使用している場合は、今回ご紹介する方法は不要です。
改造
今使っている掛け布団カバーが従来の紐で固定するタイプだった場合は、下記の手順で改造することで、マジックテープで簡単に掛け布団カバーをセットできるようになります。
用意するもの
- 掛け布団
- 掛け布団カバー
- 100均で販売しているマジックテープ
- 針
- 糸
- ハサミ
改造の手順
- ハサミでマジックテープを2cm×2cm程度の適当なサイズに切る。
- 掛け布団の四隅(紐を通すループあたり)にマジックテープ(オス)を縫い付ける。
- 掛け布団カバーの四隅(紐のあるあたり)にマジックテープ(メス)を縫い付ける。
- 掛け布団カバー2枚目以降も3.の手順の通り、マジックテープ(メス)を縫い付ける。
マジックテープのオス、メスは逆でも良いです。
ところで、マジックテープのオスがざらざらしていて硬い方で、柔らかい方がメスらしいです(豆知識)。
あと、使っている最中にマジックテープが外れたりしないように、頑丈に縫っておくと良いです。
まとめ
裁縫スキルが低くても、マジックテープなら簡単に縫い付けられます。
また、マジックテープを縫い付けた部分は、市販品と比べると仕上がりは劣ると思いますが、普段は目に付かないところなので特に問題はないと思います。
素材やデザインが気に入っている掛け布団カバー、しかし従来の紐で固定するタイプというような場合にこの改造は有効です。
ご参考になれば幸いです。
以上、いろはでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません